クリスマスの思い出
メリークリスマス!!
サンタさんの存在を知ったのは、小学4年生。
お姉ちゃんから、「サンタさんは、お母さんやで~」と聞いた。
聞いた時は、ショックやったな~。
何度も何度もお母さんに「ほんまなん?嘘やろ!」て
言ってたもんな~。
サンタさんの存在を知った年から、プレゼンとは貰えなかった。
存在なんて、知りたくなかった。
お姉ちゃんは、何で私に言ったんだろうか?
私だけにプレゼントがあるのは腹立つから?いやーそんなことない。
お姉ちゃんは、優しい。私みたいに、ガツガツしていない。
サンタさんからのプレゼントは、木の枝のおもちゃが特に思い出に残っている。
ずっとほしくて、お金ないよ!て言われていたから、手に入った時は嬉しくて。
サンタさんがお母さんと言われて、でも信じれなくて、
お母さんがおもちゃを隠していたタンスを見た時は、マジなのか。。。と
思うと凹んだよ~~~
息子は、いま小学5年生。
サンタさんの存在を信じている。
欲しい物があれば、私に◯◯買ってーー!と言ってくる。
アカン!と言うと
サンタさんにお願いするから良いわ~~~!と言う。
おいおい!サンタさんは、私でござる。と言いたいけど
夢をこわすのもよくないと思ってる。
クリスマスに誕生日が近いことから出費がかさんで12月は大変な月になる。
いつまで信じるのか!
お姉ちゃんの子供たちは、18歳というのにまだ信じているらしい。
いや、信じているフリをしているのか?
息子も同じ。サンタさんの存在を知っていても、
知らないふりをしておけば、親からプレゼントが貰えると友達と一致団結をしたのか。
そのほうが賢いわな。
12月は、サンタさんの役も大変だ。
早くサンタさんを卒業してほしいような、
でも、純粋な心を持ち続けてほしいというわがままな親でもある。
関連記事
-
-
今日はあったか~い。
春が待ち遠しいですね。 こんな温かい日は、心がウキウキしちゃいます。 寒い中で、温かい一日。
-
-
寒かった・・・、昨日と大違い!!
今日は、昨日と打って変わって激寒。 雪がまってたわーーー。 こんなに寒いともう毛穴がきゅっっ
-
-
曜日が分からなくなるーーー
お正月ぼけで曜日感覚が全くなし・・・ 今日は、何曜日なのか、何日なのか、 全くわからな~い。
-
-
木枯らし1号!秋は?
今日からすっかり寒くなりました。 秋は・・・?全く感じれなかった。 一気に冬になったような気
-
-
クリスマスパーティー
サンタさんの存在はいつ気づくんだろう?? サンタのプレゼントは、年末はきつい。 子供の友達は
-
-
大晦日です。忙しいですね
主婦は忙しいです。 慌ただしいですね。 バタバタしています。 それなのにブログ・・・
-
-
明日も極寒の一日だとか。乾燥させないぞーーー!
明日も雪なんですかーーー。 またーーー。交通機関が乱れますよね。 それなら、学校を休みにして
-
-
新年会<小学校バージョン>
今日は、新年会です。 初めてのメンバーでどんな飲み会になるのか? 楽しいのか?楽しくないのか